Home > 写真パネル 製作工程

写真パネル 製作工程

大型のインクインクジェットプレンターで出力

私共では大型のインクジェットプリンター(canon IPF8100)で出力したマット紙のプリントを木製のパネルに水張りをして作成いたします。お店のスペースによって大きさを自由に変える事ができます。頑張っておられる写真館様に格安にてパネル作成をしたいと思っています。

img img

パネル製作行程を説明致します

行程1

このプリントを右のパネルに張付けます。
プリントの大きさ(77×107cm)

img img

行程2

最初にパネルの縁にのりをまんべんに付けておきます。

img

行程3

まんべんに水を吸込んだのを確認したら取出します。
慎重に持上げて次の行程にいきます。

img

行程4

大きめのタオルを敷いた場所に移動し別なタオルで水分を取ります。

img

行程5

充分に水分をとったらパネルの上に移動し配置を決めます。

img

行程6

充分に水分をとったらパネルの上に移動し配置を決めます。

img

行程7

配置が決まったらあらかじめ糊を付けておいた側面に手で貼付けていきます。

img

行程8

全部張り終わったら乾かします。

img

行程9

一晩乾燥させます。次に側面を化粧張りします。

img

行程10

上から3ミリ程度開けてテープを慎重に張っていきます。

img

行程11

完成です。

img
このページのTOPへ戻る▲